2011年10月18日

山形新聞2011/10/06の社説で、清河八郎生誕150年に向けた庄内町の取り組みが取り上げられました。

20111006yamasin.jpg 「元気・まちネット」では、地域の持つ豊かな自然・歴史・文化を活かし、都市と農山漁村の人的交流を即しながら、元気で楽しい住民参加型のまちづくりをお手伝いしています。
 明治維新の魁となった山形県庄内町清川出身の幕末の志士「清河八郎」について学び、様々な視点から考察し再評価すると共に、ふる里のさらなる魅力を引き出していきたいと、これまで庄内町清河の皆さんと協力して行ってきた取り組みについて、山形新聞2011年10月6日の社説に取り上げられました。
posted by c at 21:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 清河八郎
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/49104737
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック