2011年05月25日

2011/05/07(土)〜08(日)「清河八郎・回天の道・文学散歩の旅/観桜会」を開催しました。

20110508yamasin_kaiten_no_michi.jpg 5月7日(土)〜8日(日)「清河八郎・回天の道・文学散歩の旅/観桜会」は好天に恵まれ、予定の20名を遙かに超える30名の参加者で盛会のうちに終えることが出来ました。
 どこの温泉地もそうですが、湯田川温泉も例外ではなく閑散としていましたが、15名も宿泊して隼人旅館さんからも感謝されました。・・・若旦那さんが宴会に自分の席を用意して自らも楽しんでくれました。
 翌日訪問した「藤沢周平記念館」でも、五十嵐館長さんが会議室を用意してくれて、記念館が立ち上がるまでの経緯や藤沢周平さんの話を60分も話して下さいました。
 庄内地方(庄内町・鶴岡市・酒田市)の「活性化」に少しばかりですが寄与出来ました。
image815.gif
icon_l23.gif
元気・まちネットの掲示板に写真入りレポートがあります。
2011年5月8日の山形新聞に紹介されました。
・隼人旅館の若旦那さんのブログにも詳細レポートがアップされています。
posted by c at 16:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 清河八郎
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/45560589
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック