11月2日(水)9:30から戸沢村古口の「夕景地広場」に於いて、オオヤマザクラ2本、モミジ4本、ヤマユリ10球根の植栽を行いました。
前日の雨も上がり、絶好の植栽日和に恵まれ、また庄内町さんからは、荒木園芸さん2名、高橋会長の他、吉宮茂議員、清河八郎顕彰会の齊藤(満)さん、観光協会の斉藤幾久さん、同じく板垣多愛可さんが参加してくれました。これまで広場でヒマワリを植えて管理してくれている大友さん(90歳)も朝からお手伝いして頂きました。
天気も良く、皆さんも一生懸命(特に女性軍も植穴堀り)頑張ってくれたお陰で、途中、一服入れたのですが、午後12:30までには無事終了することが出来ました。
ご参加の皆さん、本当に有難う御座いました。
オオヤマザクラは高さが5mもある成木(に近い)で、花芽もついていたので、来春にはピンク色した桜が開花して皆さんを楽しませてくれるものと思います。