スマートフォン専用ページを表示
NPO法人元気・まちネット:こちら事務局です。
NPO法人元気・まちネットからのお知らせです。
<<
2016年10月
|
TOP
|
2016年12月
>>
2016年11月30日
山形新聞2016/11/11
最上川・陸羽西線活性化委員会の取り組みが、山形新聞の「金曜トピックス」で大きく取り上げられました。
山形新聞20161111
金曜トピック:戸沢・庄内融資の陸羽西線活性化委員会1年
JRとの連携に期待 持ち味生かし、利用拡大へ
タグ:
新聞
posted by c at 03:00 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
最上川・陸羽西線活性化委員会
2016年11月14日
山形新聞2016/11/10
最上川・陸羽西線活性化委員会では、10/23(日)に続き、11/2(水)に、戸沢村古口でサクラ、モミジ、ヤマユリの植栽を実施しました。
山形新聞2016/11/10
街かどアラカルト 最上川沿いに植樹
タグ:
新聞
植栽事業
posted by c at 00:31 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
最上川・陸羽西線活性化委員会
2016年11月09日
植栽事業の報告【11月2日(水):オオヤマザクラ、モミジ、ヤマユリの植栽】
11月2日(水)9:30から戸沢村古口の「夕景地広場」に於いて、オオヤマザクラ2本、モミジ4本、ヤマユリ10球根の植栽を行いました。
前日の雨も上がり、絶好の植栽日和に恵まれ、また庄内町さんからは、荒木園芸さん2名、高橋会長の他、吉宮茂議員、清河八郎顕彰会の齊藤(満)さん、観光協会の斉藤幾久さん、同じく板垣多愛可さんが参加してくれました。これまで広場でヒマワリを植えて管理してくれている大友さん(90歳)も朝からお手伝いして頂きました。
天気も良く、皆さんも一生懸命(特に女性軍も植穴堀り)頑張ってくれたお陰で、途中、一服入れたのですが、午後12:30までには無事終了することが出来ました。
ご参加の皆さん、本当に有難う御座いました。
オオヤマザクラは高さが5mもある成木(に近い)で、花芽もついていたので、来春にはピンク色した桜が開花して皆さんを楽しませてくれるものと思います。
タグ:
活動報告
植栽事業
posted by c at 00:00 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
最上川・陸羽西線活性化委員会
2016年11月04日
山形新聞2016/11/01
10/23(日)庄内町清川で戊辰戦争の舞台となった御殿林(スギ林内)にヤマユリ三輪咲きの球根を50個をスタッフ6名で植え来ました。
山形新聞2016/11/01
ヤマユリの球根 遊歩道脇に植栽
庄内・清川の御殿林
タグ:
新聞
植栽事業
posted by c at 00:00 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
最上川・陸羽西線活性化委員会
<<
2016年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
公式ホームページへ
カテゴリ
元気・まちネット
(24)
イザベラ・バード
(33)
清河八郎
(49)
白洲次郎 / ヒュッテ・ヤレン
(61)
志田周子(しだちかこ)
(4)
最上川・陸羽西線活性化委員会
(17)
戸狩とんトレ駅伝
(4)
仁科三湖/大町市
(1)
シンポジウム、勉強会、講演
(9)
その他
(10)
検索ボックス
最近の記事
(06/03)
6月23日(土)公開セミナー「道がつなぐ文化・風景・地域」
(11/06)
2017/11/18(土)「最上峡の歴史・文化フォーラム〜日本遺産・出羽三山“生まれかわりの旅”〜」を開催します!
(11/05)
六十里越街道イベント可能性調査
(11/05)
山形新聞2017/10/04
(11/04)
山形新聞2017/09/27
最近のコメント
「最上川・芭蕉しろうとハイク(俳句)国際選手権・春」を開催しました。
by 矢口 正武 (06/13)
「最上川・芭蕉しろうとハイク(俳句)国際選手権・春」を開催しました。
by 香菜(9歳!) (06/11)
2012/10/20(土)、21(日)“白洲次郎が愛した蔵王“シンポジウム in 山形 ―白洲山荘見学と紅葉の蔵王散策― 申込み受付中
by 池川 豊年 (10/07)
恵比寿村の暑気払い・・・
by カリスマ美容師 (08/06)
新緑の蔵王トレッキングと旧白洲山荘見学
by 小嶋正八郎 (06/19)
過去ログ
2018年06月
(1)
2017年11月
(4)
2017年09月
(2)
2017年08月
(4)
2017年07月
(3)
2017年05月
(2)
2016年12月
(1)
2016年11月
(4)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年06月
(1)
2016年05月
(1)
2016年03月
(1)
2016年02月
(2)
2015年11月
(3)
2015年10月
(1)
2015年09月
(1)
2015年06月
(1)
2015年05月
(1)
2015年02月
(1)
2015年01月
(3)
2014年12月
(3)
2014年10月
(4)
2014年06月
(1)
2014年05月
(2)
2014年03月
(2)
2014年02月
(1)
2014年01月
(1)
2013年12月
(4)
2013年10月
(2)
2013年09月
(1)
2013年07月
(2)
2013年06月
(7)
2013年05月
(2)
2013年04月
(7)
2013年03月
(3)
2013年02月
(1)
2013年01月
(2)
2012年12月
(2)
2012年11月
(6)
2012年10月
(10)
2012年09月
(7)
2012年08月
(9)
2012年07月
(10)
2012年06月
(8)
2012年05月
(6)
2012年04月
(6)
2012年03月
(8)
2012年02月
(6)
2012年01月
(6)
2011年12月
(4)
2011年11月
(6)
2011年10月
(4)
2011年09月
(5)
2011年08月
(4)
2011年06月
(3)
2011年05月
(4)
2011年04月
(1)
2011年03月
(1)
2011年02月
(2)
2011年01月
(1)
2010年11月
(2)
2010年10月
(1)
2010年09月
(2)
2010年08月
(2)
2010年05月
(1)
2010年04月
(1)
QRコード